2016年12月17日読了時間: 2分

グッドリフォーム通信

グッドリフォームの野中です。

師走に入りました、皆さん慌ただしく過ごされていることでしょう。

 

今年はとくに10月は台風の過剰とも思える警戒報道で、リフォームの現場のほうもずっとすったもんだしましたが大きな被害もなく、まずはひと安心という方も多かったのではないでしょうか?

福岡でウィークインCADの研修に行ってきました。

内容は建築物(お家)や敷地の平面図・立面図などを製作できるように実際にパソコンを操作して仕上げるというものでしたが、後半の授業は時間が押していたこともあり消化不良でした。

ただこのシステムを自在に使いこなせば、お客様との打ち合わせがもっとスムーズにいくだろうなとは強く思いました。

基本的な情報を入力したら、先ほどの図面だけではなく実際に家の中を歩いて回る「バーチャルウォークイン」ができるため、使い勝手であるとか、生活するうえでの流動線などが実感でき、図面や口頭説明だけでは、お施主様と我々のような業者(プロ)との認識の違いからくる行き違い、勘違いがかなり減らすことができ、当然予算や工期、構造的・法律的な制約はあるのしろ工事完了後の納得感・満足感は雲泥の差があるでしょうね。

1日も早くこのスキルを自分のものにして、皆さんとのお打合せに活用できるように精進したいと思いますので乞うご期待くださいね。

最近中古住宅を購入されて、そこをリフォームして入居されるケースが増えています。

もともとそこに住んでいるわけではないので、図面からだけではイメージがわかない上に、リフォーム後の姿の想像がしにくい時などは、大変有効なツールとなることでしょう。

お客様の様々なご要望に迅速に対応するために、使える武器は何かないかとあらゆるところに情報の網を張り巡らせていますが、皆さん方からのご意見が一番重要なので、何かありましたら、いつでもご一報くださいね。

暑い暑いと言っていた季節から急に寒くなってきますので、皆さん、体調管理には十分に気をつけてくださいね。

無料お見積は今すぐお電話を。